Avira の解約と返金に関するポリシー
お客様のご意向やニーズが変わる場合を配慮し、当社では解約と返金ポリシーを設定しています。
第三者 (App Store、サービス プロバイダー、小売業者など) から購入された場合、または第三者を通じて請求が行われる場合は、解約、返品、返金の条件が異なる場合があります。詳細については、契約条件をご確認ください。
当社のポリシーは、お客様の制定法上の権利とは独立しています。
サブスクリプションの自動更新を停止する方法
サブスクリプションの自動更新および更新料金の請求を停止する方法:
請求日までに以下を行います。
- 当社に連絡するか、
- アカウントにログインします。
- [サブスクリプション] タブにアクセスします。
- 更新を解約するサブスクリプションの横にある [Cancel Subscription Renewal] (サブスクリプションの更新を解約) をクリックします。
- 解約を確定します。
変更内容は通常、数時間後に有効になります。
サブスクリプションの自動更新を停止した場合の影響:
- サブスクリプションはすでに支払いが行われている期間が終了するまで継続されます。それ以降、自動更新は行われず、無料のサブスクリプションに変更されます。
- サブスクリプションの自動更新に関連する特典は、サブスクリプションの自動更新を停止した時点で終了します。
サブスクリプション契約を解約して返金を請求する方法
以下の条件に基づき、サブスクリプション契約を解約して返金を請求することができます。 解約すると、有料サブスクリプションは無料サブスクリプションに変更されます。
年間サブスクリプション (1 年以上の契約):
- 年間サブスクリプションを購入されている場合は、60 日間の料金返還保証に基づき、購入日から 60 日以内に請求を行うことで全額返金されます。
- 毎年の更新時に返金を請求することもできます。この場合は、請求日から 60 日以内に請求を行うことで全額返金されます。
月間サブスクリプション (月ごとの更新):
- 月間サブスクリプションを購入されている場合は、購入日から 14 日以内に請求を行うことで全額返金されます。
- 毎月の更新料金は返金の対象となりません。
試用版サブスクリプション (無料試用版の開始時に支払い方法が要求される場合):
- 年間サブスクリプションの試用版:
- 試用版を解約しなかった場合、試用版が終了してから最初の 1 年間のサブスクリプション料金と、これ以降の年間更新料金は、全額返金の対象となります。ただし、請求日から 60 日以内に請求を行う必要があります。
- 月間サブスクリプションの試用版:
- 試用版を解約しなかった場合、試用版を終了してから最初の 1 か月間のサブスクリプション料金は、全額返金の対象となります。ただし、請求日から 14 日以内に請求を行う必要があります。
- これ以降の毎月の更新料金は返金の対象となりません。
サブスクリプション契約を解約して返金を請求する方法:
お問い合わせ電話、ライブ チャット、ウェブフォームでお問い合わせください (一部の言語はご利用いただけません)。請求は数日以内に処理されます。両者が合意している場合を除き、返金は支払いと同じ方法で行われます。
サブスクリプションをキャンセルして払い戻しをリクエストする方法–ドイツ、オランダ、英国のみ
以下の条件に基づき、サブスクリプション契約を解約して返金を請求できます。解約すると、有料サブスクリプションは無料サブスクリプションに変更されます。
年間サブスクリプション (1 年以上の契約):
- 年間サブスクリプションを購入されている場合は、60 日間の料金返還保証に基づき、購入日から 60 日以内に請求を行うことで全額返金されます。
- 毎年の更新料金については、次のいずれかが適用されます。
- 60 日間の料金返還保証に基づいて全額返金されます (請求日から 60 日以内に請求を行った場合)。
あるいは
- 購入日から 60 日間が経過している場合は、返金を請求した翌月から起算し、更新されたサブスクリプション期間に残っている日数分が日割りで返金されます。
月間サブスクリプション (月ごとの更新):
- 月間サブスクリプションを購入されている場合は、購入日から 14 日以内に請求を行うことで全額返金されます。
- 毎月の更新料金は返金の対象となりません。
試用版サブスクリプション (無料試用版の開始時に支払い方法が要求される場合):
- 年間サブスクリプションの試用版:
- 試用版を解約しなかった場合、試用版を終了してから最初の 1 年間のサブスクリプション料金と、これ以降の毎年の更新料金は、次のいずれかが適用されます。
- 請求日より 60 日以内に請求を行った場合、60 日間の料金返還保証に基づき、全額返金されます。
- 試用版を解約しなかった場合、試用版を終了してから最初の 1 年間のサブスクリプション料金と、これ以降の毎年の更新料金は、次のいずれかが適用されます。
あるいは
- 購入日から 60 日間が経過している場合は、返金を請求した翌月から起算し、更新されたサブスクリプション期間に残っている日数分が日割りで返金されます。
- 月間サブスクリプションの試用版:
- 試用版を解約しなかった場合、試用版を終了してから最初の 1 か月間のサブスクリプション料金は、全額返金の対象となります。ただし、請求日から 14 日以内に請求を行う必要があります。それ以降の毎月の更新料は返金の対象となりません。
- これ以降の毎月の更新料金は返金の対象となりません。
サブスクリプション契約を解約して返金を請求する方法:
電話、ライブ チャット、ウェブ フォームでお問い合わせください (英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語でご利用いただけます)。請求は数日以内に処理されます。両者が合意している場合を除き、返金は支払いと同じ方法で行われます。
取り消しの権利 - 欧州経済地域諸国、スイス、英国のみ
- 欧州経済地域、スイス、英国では、注文が確定した日付から 14 暦日以内であれば、理由の如何にかかわらず、契約を中止する制定法上の権利が保証されます。これを「取り消し期間」と呼びます。
- 詳細については、取り消しの権利を参照してください。
解約と返金に関するポリシーの例外
- 当社のポリシーにより、以下の購入品は返金の対象となりません。
- 再販不可 (NFR) ソフトウェアと無償ソフトウェア。
- 当社の提供物の中には、他の第三者の提供物とともに販売されるものがあります (第三者が当社のサブスクリプションをコンピュータと一緒に販売する場合など)。
- 第三者 (App Store、サービス プロバイダー、再販業者、小売業者、ベンダーなど) によって完成、遂行、更新された特定の購入品。
- 過去に返金されたことがある繰り返し購入品。
- Avira サービスがすでに利用されているか、セットアップが実行されている場合。
サポートの利用
- サブスクリプションやご注文に関してサポートが必要な場合は、Avira カスタマー サービスにアクセスしてください。